遊技機メーカー各社、熊本地震被災地への支援実施を発表
公開日:
:
e-じゃんNEWS
遊技機メーカー各社はこのほど、熊本地震による被災地の復旧、復興に対する義援金活動などの実施を発表した。
セガサミーグループでは、特定非営利活動法人アジアパシフィックアライアンス・ジャパンに対してグループで総額3500万円の支援金を寄付。またグループの事業会社であるセガゲームス、セガ・インタラクティブ、サミーネットワークスが運営するゲームサービスを通じた募金活動のほか、フェニックスリゾートによる食料などの支援物資の提供も実施するとしている。
平和では、グループ総額2000万円の義援金を寄付することを決定。また、全国のPGMゴルフ場をはじめとしたグループ事業所において義援金を募る活動を開始する。寄付は被災地側の受け入れ態勢が整い次第実施するとしている。
京楽産業.グループでは、被災者支援に義援金1000万円の拠出を決定した。
サンセイR&Dでは、中日新聞社会事業団を通じて、義援金総額1000万円の寄付を行った。
藤商事では、義援金総額1000万円の寄付を決定。被災地側の受け入れ態勢が整い次第、寄付を実施するとしている。
(日刊遊技情報)
関連記事
-
-
ダイナム、「2018年度入社内定式」を開催
ダイナムは1日、静岡県伊東市の天麗301研修所において「2018年度入社 内定式」を開催した。
-
-
三洋、「アイマリンプロジェクト」第2弾ミュージックビデオを公開開始
三洋グループは25日、「アイマリンプロジェクト」の第2弾としてミュージックビデオ「Marine Bl
-
-
機構、11月までの遊技機性能調査結果概要を発表 ~11月の入賞状況が向上
遊技産業健全化推進機構(機構)は4日、遊技機性能調査の結果について、調査を開始した6月から11月まで
-
-
夢コーポレーション、全店舗に「自己申告プログラム」の導入と「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」の配置を予定
『夢屋』の屋号で愛知県を中心に展開する夢コーポレーション(愛知県豊橋市)は23日、依存問題対応の取
-
-
全日遊連、規則改正に伴い遊技機設置状況を調査
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は8日、来年2月1日に施行予定の規則改正に伴い、全国の組合
-
-
大遊協、協賛する障がいのある人たちのアート公募展表彰式に出席
大阪府が主催する「現代アートの世界に輝く新星発掘プロジェクト」に協賛する大阪府遊技業協同組合(大遊協
-
-
ニューギン、「戦国パチスロ花の慶次 天を穿つ戦槍」のプレス発表会開催
ニューギンは7日、東京都港区の赤坂ガーデンシティにおいて「戦国パチスロ花の慶次 天を穿つ戦槍」の発
-
-
「レジャー&サービス産業2015」、10月22日23日に東京ビッグサイトで開催
『月刊レジャー産業資料』などを発行する綜合ユニコムはこのほど、レジャー産業とサービス産業に特化した展
-
-
平和、2017年3月期第2四半期決算短信を発表 ~大幅な減収減益に
平和は9日、2017年3月期第2四半期決算短信[日本基準](連結)を発表した。 第2四半期連結の
-
-
滋賀県遊協青年部会、教育委員会へ寄付金を寄贈
滋賀県遊協青年部会は8日、滋賀県大津市の滋賀県庁において教育委員会に対する寄付金の寄贈式を行った。社
- PREV
- 遊技機検定告示速報
- NEXT
- 全遊振、例会セミナーを開催 ~AV監督の溜池ゴロー氏ら講演