栃木県遊協総会 ~新理事長に金淳次氏
公開日:
:
業界動向
栃木県遊技業協同組合は22日、栃木県宇都宮市のホテル東日本宇都宮において第52回通常総会を開催した。総会では全6号議案全てを可決し、役員改選では新理事長に金淳次氏が就任した。
冒頭、2期4年間理事長を務めた岩河健一氏は、「パチンコ・パチスロ遊技が国民から親しまれ幅広い客層から支持される真の大衆娯楽になるため、これからも組合員一丸となって様々な課題に真摯に取り組む必要がある」と挨拶し、今後の組合運営に協力を求めた。来賓祝辞では、栃木県警察本部生活安全部の北村修部長らが祝辞を述べた。
就任にあたり金理事長は、のめり込み問題対策や高射幸性回胴式遊技機の設置比率など業界の課題を挙げながら「この時期に理事長という立場で、県遊協の舵取りをしなければならない重責を考えると身の引き締まる思い。様々な業績を残した岩河前理事長に敬意を表するとともにその方針を継承し、組合員のご理解とご協力を頂きながら一歩ずつ着実に前進していく所存。組合としては、意義ある社会貢献活動と防犯協力の拡充を柱にこれらを積極的に推進していきたい」と所信を述べた。
(日刊遊技情報)
関連記事
-
-
光明興業「宝塚北サービスエリア」、3月18日開業へ
光明興業は新名神高速道路の「宝塚北サービスエリア」を3月18日15時に開業すると公表した。 同
-
-
遊技機リサイクル協会が総会~パチンコ約22万台、パチスロ7万台を回収処理
一般社団法人遊技機リサイクル協会は21日、東京都文京区の東京ドームホテルにおいて第12回定時社員総
-
-
レジャー白書2018概要発表、市場規模20兆円大台割れ、パチンコファン減少続く
公益財団法人日本生産性本部余暇創研は19日、東京・ビジョンセンター永田町で「レジャー白書2018」
-
-
POKKA吉田氏が講演、改正規則後の業界動向を予想
兵庫県遊連青年部会は9日、兵庫県神戸市中央区のANAクラウンプラザホテル神戸において第43回定時総
-
-
全遊振、仮想通貨の概要や可能性について講義
全国遊技ビジネス振興会(全遊振)は15日、東京都台東区のホテルパークサイドにおいて2018年第3回
-
-
機構、2017年度の立入検査実施状況を報告
遊技産業健全化推進機構(機構)は24日、2017年度(2017年4月1日~2018年3月31日)に
-
-
パチンコビレッジの村岡代表、年末年始の新機種動向についてセミナー
北電子とグローリーナスカ主催による展示会及びセミナー「INNOVATIVE SOLUTION FA
-
-
セガサミー、第2四半期決算 ~遊技機販売は堅調
セガサミーホールディングスは2日、2018年3月期第2四半期決算短信[日本基準](連結)を公表した。
-
-
全日遊連、「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」制度の運用を開始
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は19日、各都府県方面遊協に「安心パチンコ・パチスロアドバ
-
-
全日遊連全国理事会で行政講話 ~依存防止対策への積極的対応を要請
全日本遊技事業協同連合組合(全日遊連)は18日、東京都港区の第一ホテル東京において全国理事会を開催