IR実施法が成立
公開日:
:
業界動向
「カジノを含む統合型リゾート(IR)実施法」が20日、参院本会議で可決された。今後2019年夏頃より監督機関や設置個所の選定基準となる基本方針が策定される予定となっている。
同法では、IRの設置個所を3カ所と限っており、最初の認定から7年後に見直しを行うこととなっている。また、日本人客に対してはマイナンバーカードによる本人確認や、7日間で3回、28日間で10回とする入場制限を実施。入場料は1回6000円となっている。
各種報道によると現在誘致活動を行っているのは、大阪府・大阪市、和歌山県、長崎県、北海道苫小牧市、釧路市、留寿都村、愛知県などとなっている。
(日刊遊技情報)
関連記事
-
-
ネクサス、新入社員・面接官向けLGBT研修を実施
ネクサスは3日、23日の両日、新入社員向け研修・面接官向けトレーニングとしてダイバーシティ研修(L
-
-
ぱちんこ広告協議会が第1回社員総会を開催
業界の広告や宣伝に関わる企業で構成されるぱちんこ広告協議会が4日、東京都港区高輪のTKPガーデンシテ
-
-
大阪福祉防犯協会が基金寄贈式を開催
一般社団法人大阪福祉防犯協会はこのほど大阪市中央区の大阪シティプラザにおいて2017年度基金寄贈式
-
-
全遊振、仮想通貨の概要や可能性について講義
全国遊技ビジネス振興会(全遊振)は15日、東京都台東区のホテルパークサイドにおいて2018年第3回
-
-
『マルハン大宮駅前店』の跡地に『楽園』が出店予定
先日、遊技産業健全化推進機構のHPにおいて2017年11月に閉店した『マルハン大宮駅前店』の跡地に
-
-
プローバグループ、2期連続で増収増益
プローバグループは10月30日、広島市内のANAクラウンプラザホテル広島において「お取引先様との交
-
-
東京商工リサーチ、「倒産状況」を公表 ~休廃業やМ&Aなどの動きにも拍車
東京商工リサーチは7日、2018年1月から10月にかけての「パチンコホールの倒産状況」を公表した。
-
-
ぱちんこ広告協議会、ファンが選ぶ「パチンコ・パチスロ大賞2017」を開催
パチンコ業界の広告・宣伝に関わる企業で構成されるぱちんこ広告協議会は1日、ファンがその年の代表機種
-
-
SANKYO2019年3月期第1四半期決算短信、「シンフォギア」効果で黒字転換
SANKYOは7日、2019年3月期第1四半期決算短信(連結)を発表した。 2019年3月期第
-
-
ダイナム、震災対応型コミットメントラインの契約期間延長を発表
ダイナムは9日、昨年12月29日付で震災対応型コミットメントラインの契約期限を2021年3月31日ま
- PREV
- 平和「パチスロルパン三世 世界解剖」プレス発表会を開催
- NEXT
- 京遊協が社会貢献大賞を受賞