ぱちんこ広告協議会、パチンコ・パチスロ大賞2018を発表
公開日:
:
業界動向
ぱちんこ広告協議会は3月29日、「“ファン”が選ぶパチンコ・パチスロ大賞2018」の投票結果を発表した。投票はウェブサイトで本年2月15日から3月15日にかけて行われ、2018年1月から12月に販売・設置されたすべての機種を対象に、大賞及び上位入賞機種を決定した。
パチンコ大賞2018には得票率7.5%で京楽の「CRぱちんこAKB48‐3 誇りの丘」が第1位に輝き、応援コメントではコンサート感覚の筐体や出玉スピードへの評価が目立った。パチスロ大賞2018は得票率17.9%の「パチスロディスクアップ」で、目押しによる技術介入以外にも演出バランスや有利区間を感じさせない仕様なども評価された。
その他、パチンコ大賞2位には得票率5.85%でSANKYOの「CRF戦姫絶唱シンフォギア LIGHT ver.」、3位には得票率2.78%で愛喜の「CRAコスモアタック7A04」が選出された。パチスロ大賞は2位に得票率11.51%で大都の「HEY!鏡」、3位に得票率9.50%で北電子の「マイジャグラーⅣ」が選出されている。
4位以下や応援コメントは投票に使用した専用サイト「http://paa.or.jp/award」より閲覧可能となっている。
(日刊遊技情報)
関連記事
-
-
ぱちんこ広告協議会、今後の活動方針を発表
ぱちんこ広告協議会は17日、東京都港区のTKPガーデンシティにおいて第2回社員総会及び基調講演を行
-
-
同友会、全日遊連の自主規制延期に一定の理解
日本遊技産業経営者同友会(同友会)は16日、全日遊連が本年11月に決議した自主規制の延期に関するコ
-
-
オンライン実機パチスロ「アミュライブ」発表会開催
IoTエンターテインメントは5日、東京都中央区のGINZA Lounge ZEROにおいて、IoT
-
-
平和、2019年第3四半期決算 ~パチスロ販売回復で増収増益
平和は8日、2019年3月期第3四半期決算短信(連結)を公表した。第3四半期(2019年4月1日~
-
-
機構、2018年11月までの遊技機性能調査の結果を公表
遊技産業健全化推進機構(機構)は17日、2015年6月より実施している遊技機性能調査について201
-
-
遊技機の液晶製作のアナハイムエンタテインメントが破産
パチンコの液晶製作等を手掛ける有限会社アナハイムエンタテインメント(東京練馬区)が7日、東京地裁か
-
-
京遊協青年部会が定期総会、担当官が広告宣伝の健全化などを要請
京都府遊協青年部会は4月23日、京都市上京区の京都ブライトンホテルにて第43回定期総会を開催。20
-
-
機構、3年間の遊技機性能調査結果を公表
遊技産業健全化推進機構(機構)は7月24日、2015年6月1日より開始した「遊技機性能調査」について
-
-
JAPaN、大型無料セミナーを開催
日本アミューズメントパチンコ産業ネットワーク(JAPaN)は22日、東京都中野区の中野サンプラザに
-
-
全日、「安心パチンコ・パチスロアドバイザー」総数1万6420人超える
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)は19日、東京都港区新橋の第一ホテル東京において開催した全